![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() | |
| 学会紹介 委員会 分科会 支部 学会誌 予算案・決算 |
| 分科会長 微生物分科会 化学物質分科会 燃焼 器具分科会 終了した分科会 |
2009年度室内環境学会総会・研究発表会の分科会主催シンポジウムにおいて、メンバー6名が発表(テーマ:空気清浄機の除菌性能評価法について)して以来、一年間休止しておりました微生物分科会の活動を来年度再開いたします。
基本的な活動は、2カ月に一度の「勉強会」とし、対象としてはカビ細菌・ウイルスに留まらず、ダニ・微小昆虫・花粉など室内環境でアレルゲンとなる生物を含め、これらの生物に関連する知識の修得を目指します。
また、参加メンバーの協議の中から新たな研究テーマを見つけて「共同研究」へ発展することも期待しています。
勉強会(年6回開催:4月以降は・演題・講師等未定)
演題:ウイルスとば?ノロウイルスとインフルエンザウイルスを中心に
講者:(財) 予防環境協会室内空間研究所 所長 鈴木博 先生
4 月、6 月、8 月、10 月、12 月
| 代表 | 阿部 恵子 | 環境生物学研究所 |
| 幹事 | 川上 裕司 | エフシージー総合研究所 |
| 永安 克志 | アメニティ・テクノロジー | |
| 山岸 弘 | ライオン リビングケア研究所 | |
|
| 鉄道総合技術研究所 | |
| 寒河江 昭夫 | アートスペース研究機構 | |
| 埋橋 英夫 | アンベック | |
| 池田 耕一 | 日本大学 理工学部 | |
| 岡本 誉士夫 | ダイキンエ業 | |
| 佐野 千絵 | 東京文化財研究所 | |
| 伊藤 昭 | 日建設計 | |
| 宮崎 裕樹 | 大建工業 | |
| 木川 りか | 東京文化財研究所 | |
| 狩野 文雄 | 東京都健康安全研究センター | |
| 齊藤 智 | 竹中工務店 | |
| 山下 信彦 | 大阪ガス | |
| 篠原 克明 | 国立感染症研究所 | |
| 成 旻起 | 東京大学 生産技術研究所 | |
| 石井 利明 | イシイ&アソシエイツ | |
| 須山 祐之 | 東京歯科大学 衛生学講座 | |
| 橋本 一浩 | エフシージー総合研究所 | |
| 仲田 幸博 | ミドリ安全 | |
| ハ重樫 幸栄 | 協和工業 | |
| 鈴木 博 | 予防環境協会 | |
| 竹内 史朗 | 三菱電機 | |
| 山田 浩一郎 | ガスター | |
| 白井 秀治 | 東京環境アレルギー研究所 | |
| 横山 辰巳 | アイデック | |
| 色摩 操 | アイデック | |
| 福吉 憲三 | ガスター | |
| 齊藤 宏之 | 労働安全衛生総合研究所 | |
| 水越 厚史 | 東京都立産業技術研究センター | |
| 片岡 千和 | カーバンクル・バイオサイエンテック | |
| 石松 維世 | 産業医科大学 |
Last Update 2011/03/08